think TANK Photo バッテリーケース

 

カメラのバッテリー。

 

皆さんはどのように持ち歩いてますか??

撮影に出かけたとき、帰ってきてポケットから出したとき、出かけようと準備したときなど、いつもどこかに行ってしまうんですよね。

 

カメラバックにあるバッテリー用のポケットに入れている人、

カメラバックにそのまま入れている人、

私のようにポケットにそのまま入れている人など。

 

色々なカメラバックを使用してきましたが、最近のカメラバックにはだいたいバッテリー用のポケットがある印象です。

私がいつも使っているピークデザインのカメラバックにはこんな感じでバッテリーを収納できます。

 

 

 

 

 

私がメインで使用しているカメラはFUJIFILMのH-X2Sです。

バッテリーはNP-W235を使用します。

 

 

 

今回はそのNP-W235のためにバッテリーケースを購入してみました。

 

 

 

選んだケースはthink TANK Photo(シンクタンクフォト)のDSLR Battery Holder 4です。

 

一般的なサイズのバッテリーを4本収納できます。

 

実際に収納してみました。

 

 

伸縮性は少しだけあり、ちょうどバッテリーが固定される感じです。

 

私は使用したことはないですが、背面にはベルトを通せるようになっています。

 



 

 
今回購入した4個タイプのものの他に2個タイプのものもあります。
気軽に撮影に出かけるのがメインな人なら2個タイプでも十分ですね。